雅・処

好きなアイドル・俳優・映画・演劇などエンタメ一般やスポーツについて自由に語ります。

これは面白い!歴史時代書房 〜時代屋〜

時代屋商品


東京の神田神保町の古書街と言えば、これでもか、と古本屋が立ち並ぶことで有名です。三省堂や書泉グランデといった大手の本屋もありますし、古きも新しきも本の宝庫、気がつけば10m単位で本屋があるような感じですが、これがなかなか風情があって大好きな場所です。
その古書街の目抜き通りから少し離れた小川町に、2ヶ月前にオープンしたばかりの一風変わった本屋ができました。その名も『時代屋』。


たまたまあまり足を伸ばさない方向にふらっと歩いていて見つけてしまったこの店が、入るやいなや私を驚かせました。それは初めて秋葉原のオタクビルに入った時を上回る衝撃、といいましょうか。しかし陳列されている対象物が違います(笑)。入口は何気ない雑誌、文庫、歴史漫画が並んでいて一見本屋なんですが、奥に何やらレトロな品物が棚いっぱいに飾られていました。そして真っ赤な欄干を思わせる階段が2階へと続きます。

【 なんじゃこりゃ〜!な面白歴史グッズ 】


「歴史書、学術書」という張り紙があったので、お堅いイメージを連想して登っていくと階段を登りきったところにDVD売り場、そして振り向きざまにフィギュア、貴金属、水晶などの占い道具など歴史をモチーフにしたグッズが山盛り・・・「ウッヒョー!」と内心大興奮しちゃいました。ワタクシ、子供の頃から”エセ”和モノ大好きっ子で、刀とか見ると血が騒ぐ(笑)ような輩でございました。世界史エリアも有り、そこには三国志人形や双六、模型なども。


更に中央には、豊臣秀吉像のリアルな置物や新撰組隊士・坂本竜馬のフィギュア*1、戦国武将の鎧や鍔のミニチュアや紋の入ったタオル・旗さしなど「こんなものがあるの!?」というようなマニアックで楽しいものが並んでいて目が釘付け。「幕末の香」「クレオパトラの湯」などお香・風呂グッズ、和菓子など生活を愉しませるものもあり、2階奥には茶屋まで設えてます。悩んだ挙句、桜茶セットと入浴剤を購入しましたがもっともっと飽かずに眺めていたかったですねー。


もちろん、本屋なので本も棚いっぱいにありますがその品揃えは専門書というよりもっと取っ付き易くて手に取ってみたくなるようなモノばかり。「歴史読本」バックナンバーズ、江戸の風俗、天皇関連、歴史小説など各時代の関連本も沢山有り、いちいち眺めてしまいます。品揃えはもちろん、大手書店などとそう変わらないのでしょうが、この尋常でない空間で見ると楽しさが倍増するのです。売り子さんは、よく見れば着物姿でした。会計の際、レジで即、会員になってしまってる私。特典よりも本屋のファンになってしまったかも。今度は、茶屋にも寄ってみようと思います。


それにしても東京という町は、ケッタイナ店がいっぱいあります。久しぶりに街探索しちゃいたくなりました。

◆時代屋HP:http://www.jidai-ya.com/

*1:人形好きなのでついつい目がいってしまいます。