雅・処

好きなアイドル・俳優・映画・演劇などエンタメ一般やスポーツについて自由に語ります。

美少年真っ盛りで、日本人離れしたスケーター 羽生結弦&宇野昌磨

ここ最近は仕事ばかりで暗い毎日を過ごしてましたが、本日オランダ・ハーグで見事花開いた羽生結弦選手の世界ジュニアフィギュア選手権優勝!の報を聞き、一瞬ハッピー気分に浸れました。夜のニュースでも、あちこちの局で報道されていてビックリ。


今やトップスケーターになっている、高橋織田小塚の3選手の時代には優勝してもここまでの扱いは無かったんじゃないかと思うと、今のフィギュアブームの凄さを感じます。バンクーバーの感動のすぐ後ということもありますが。


シニアの世界選手権の前に行われるジュニアの選手権については、実のところ、GPも制した羽生君の優勝を「ひょっとするとひょっとするかも・・・」と予想しておりました。世界のジュニア男子のレベルも侮れない*1ので、やはり良い演技ができてこそですが、羽生君にはGP以来、国内でも優勝が続いて”追い風”が吹いてそう、と。


それにしても羽生君を見るたびに、日本男子にありそうでなかった「王子様」系のスケーティングを感じます。いわゆる正統派というやつです。一つ一つの要素が美しくて、女性的なラインも見せています。イナバウワーやビールマンスピン(もう少し長く早さが出れば最高ですが)に限らず、手足の動きや首のしなり、など見てるだけでウットリ。


これからはどんどん男らしくダイナミックさを身につけていくのでしょうが、できれば「美しいスワン」を思わせるスタイルは失わないで欲しいものです。今や海外でもこういう優雅な滑りをあまり見かけなくなってますので。ジョニー・ウィアーみたいな個性的な路線をめざすのもいいですねえ。(羽生君本人もジョニーファンだという話ですし。)


私が長い間、「こんな選手がいたら楽しいだろうなあ〜。」と思う少年スケーターの理想形が羽生君でした。オボコい顔立ちも、細くて中性的な身体にまとわりつくようなヒラヒラレース(笑)も、ストレートオカッパ髪も、見てるだけで幸せな気分。あともう少しだけ、今の時間が続いて欲しいかも。


この羽生選手、地元仙台出身なので一度ナマを見に行きたい!という願いを以前から持っていたのですが、考えてみれば現役中学生。オソロシイことに中総体とか、そういう学生向け大会への参加が多く、試合が平日の昼間とかありえない時間帯なんですよね。かと思えば聞いたことものないようなローカルな地域だったり、なかなか実現は難しいものです。

【あと数年後に旋風を呼ぶか?】


現在、日本国内には沢山の有望選手がひしめきあっておりますが、ジュニアの下のノービスという年齢層にも、飛び抜けた逸材がおります。スケート強国・愛知県名古屋市出身宇野昌磨君12歳。まだ小柄な身でトリプルジャンプを決めるファイターな彼。どうも9、10歳頃ですでに難度の高い技を習得していたようです。


若手強化選手にも選ばれて、数々の大会で優勝しているだけあってその実力は本物。そして、このブログを書いていたまさにこの瞬間、昌磨君の演技がTV(長野メモリアル・オン・アイス)のダイジェストで流れました。スケートのブレードに体重を乗せて、限界ギリギリまで反りかえって見せたり、華麗にジャンプを決めたり、と”侮れない”お子様の登場です。


「将来は、高橋大輔選手みたいになりたい。」と話す昌磨君の姿を見たら、大ちゃんも感動するのではないでしょうか(笑)。世界へ羽ばたく日が楽しみですね。


おまけに、ネットで拾った小塚崇彦選手の言いえて妙のコメント↓を。*2

そういえばオリンピック後に話を聞いた小塚崇彦も、追いかけてくる世代の脅威について、語っていた。「次の世代の若い選手たちを見ていると、男でもビールマンスピンやドーナツスピンを平気で入れてるんですよ! これは……大変だなあ(笑)。4回転も跳べて、ビールマンもできなきゃいけないスポーツ……いったいどうなるのかなあ』(sports@niftyより引用)

羽生結弦ファンサイト(海外):Yuzuru Hanyu


宇野昌磨公式サイト:宇野昌磨ウェブサイト

*1:このあたり詳しくないのが残念ですが。

*2:彼の”天然系”でありながら、本質を突く発言には、度々感心しますね。