雅・処

好きなアイドル・俳優・映画・演劇などエンタメ一般やスポーツについて自由に語ります。

ハードボイルドBLの誕生「ダブルミンツ」

先週、シネリーブル池袋(ルミネ8階)で映画「ダブルミンツ」を鑑賞してきました。池袋メトロポリタンがルミネに代わって、映画館の場所もよく分からず、朝の唯一の上映に間に合うか、ハラハラしました。ルミネはまだ開店ではなかったのですが、なんとか中央のエレベーターを見つけて無事到着。


6/3が初日だったので、ギリギリ間に合って良かったです。地元でも、公開が決まったのでそこまで必死にならずとも良かったのですが、なにせ8/25からということでまだずいぶん先の話だったので。こじんまりとした映画館でしたが、平日の午前中ということもあり、あまり人がいなかったので集中して見られました。


予告編から大体の雰囲気は掴んでいましたが、そのムードを大幅に崩さない出来でした。物語としてまとまりがありましたし、野郎ばっかり(笑)、しかもヤクザもの、でありながら、主演の二人以外にも色っぽい役者を置いただけあり、違和感なく見られました。


最近、ようやく中村明日美子さんの原作コミックを読んだのですが、淡泊で繊細、上品な筆致で構成されていました。映画はちゃんと原作を踏襲しつつも、骨太な味付けをつけているところが印象的でした。やはり男性の監督というのもあるのでしょう。物語として破綻しないように、いくつかの要素を足して現実的にしている感じなのです。


映画を見た感じだと、黒ミツオ・市川光央(田中俊介)と白ミツオ・壱河光夫(淵上泰史)の愛や共依存の関係はあからさまには分からないのですが、黒ミツオから白ミツオへの暴行や高校時代の女の子を介した2人の情欲シーンなんかを見ると、ストレートな濡れ場よりも「うわっ」と胸にくるものがあり、なかなかうまいとこで表現したなあ、と思いました。

【ハードボイルド、男くささとBLの絶妙なバランス】


以前のブログにも書いたように、淵上さんにはプチファン状態なので「素敵」とハマるのは当たり前(笑)ですが、今回が初主演ということで驚きました。もともとデビューも27歳と遅かったそうなので(元サッカー選手)、そう考えるとそこまで下積みの苦労という感じではないかもしれませんが、30代を過ぎてから本格的に人気や実力が出る人は限られてくるので、やはり磨き上げてきたご本人の実力と魅力故だと思います。


いやあ、それにしても、あの”桃”をかじりながら黒ミツオが××されるシーンを見つめる眼がめちゃくちゃ色っぽくて、絶対忘れられないほどのインパクトでした。嫉妬なのか、悲哀なのか、同情なのか、全ての感情が入り混じったようなあんな目で見られたら、卒倒してしまいそう。やっぱりこの役、淵上さんで良かったなあ。これだけの色気を持つ役者ってなかなかいないですし。


今回初めて知った、田中君の方もかなり集中して見ていました。主演を打診されてから、原作を読み魅了され、並々ならぬ覚悟で挑んでいたこと。パンフレットやネット記事でも知りましたが、この映画のために1年をかけて役作りをして体重を14キロも落としたこと。確かに演技にはまだ不安定な部分もありますが、役に心血を注いでいる感じは半端なく迫力がありました。


それにあの原作を読むと、やっぱりBL的濃厚な絡みも描かれているから、それを見てひるまなかっただけでもキミは偉いよ!(笑)高校時代を演じた須賀健太君も子役時代から好きな少年だったので、あの可愛いマスクに似合わないダークな存在にもうゾクゾク&ワクワク。


更に思わぬ収穫は、脇役として出演されていた、佐伯役の小木茂光さん。何を隠そう一世風靡SEPIAの大ファンだった私にとって、20代前半の若さ(メンバー内最年少)でリーダーをされていた「シゲさん」に思い入れは人一倍あるのです。コンサートも何度も見てますし。あの当時から全く変わっていない風格と安定感。


そしてあの年齢でありながら、小木さんは、とてつもなくダンディですね~。決してBL的な色っぽさではないので、キスシーンとか別になんとも思わないのですが(おいおい)、トータルバランスが良いというか、スーツが異常に似合ってたまらない男の色気があるのです。


元メンバーの柳葉敏郎氏や哀川翔氏は、若い頃はカッコいい”尖ったお兄ちゃん”でしたが、今じゃあちょっと芸能人臭が強くなって、あまりダンディでなくなったのに比べ、小木さんはやっぱりダンディ。


小木氏の出番も原作よりはるかに多くなって、ヤクザの世界観を練り上げていましたし、中岡刑事を演じた高橋和也の存在感も素晴らしかったです。「そこのみて光輝く」での悪役ぶりなんかも最近見ていたので、張り付いたような笑顔が敵なのか味方なのか分からない不気味さ、が真に迫っていてゾワゾワしちゃう感じ。


全体的に、日本映画らしい小ぶりな世界の中で起こった絵空事のようなお話なのですが、実写BL映画の進化系という実験的な要素がフンダンにあって楽しめました。これも絶対DVD買いたいですね。


今流行りのクラウドファンディングでも、たった1日で予定額到達、という記録を打ち立てただけあってかなりお金も集まったようですし、成功したことでまた新たな道が広がるといいな、と思います。


cinefil.tokyo

今年1番の期待の映画「武曲」 堕落しきった綾野剛の破滅的な美しさ! - 雅・処
→ 少しだけダブルミンツに触れています。

一世風靡SEPIAの思い出(1) - 雅・処


ダブルミンツ (EDGE COMIX)

ダブルミンツ (EDGE COMIX)